先日のセッションで、会話の流れで「憑依」の話題になりまして、「外出しないで家の中で過ごしていても、霊に憑依されてしまうことは、起こり得るのか?」というご質問をいただきました。
結論から言うと、可能性としては、どこにいても起こり得ますね。
といっても、どこにいても、無作為に憑依が降りかかる、という意味ではないので(^_^)、そんなに心配する必要はないし、怖いものでもありません。
|霊的な事柄は、「時間」を超えて展開する。
たとえば、好奇心から廃屋に出掛けていったら、そこから霊を連れ帰ってしまったとか、大昔に戦場となった場所を通りかかったときに、当時の戦でなくなった霊と引きあって憑依されたとかなら、「わかりやすく憑依というイメージがわく、シチュエーション」ですよね。
しかし、ずっと家の中にいて、家族以外の人と関わる機会も少なかったのに、いつのまにか憑依が起こっていたというのは、どのような関連性でそうなったかという「イメージがわきにくいので、・・・わかるような、わからないような?」となりがちです。
前者について、特に疑問を覚えずに、そういうこともあるだろうと思えるのは、「霊的な事柄は、時間というしくみに限定されない」ことを、理解できているからです。なので、「大昔になくなった霊が、何百年という時間をこえて、今の時代を生きる自分に憑依する」という関連性を、「あり得る」と受けとめられます。
実際、憑依というのは、そうして、時間を超えて起こり得ます。
霊的な世界には、時間というしくみはないからです。
こうした関連を、(言葉でこそ理解していなくても)なんとなくでも感覚として理解しているので、時間を超えた繋がりが作られることを不思議に思わず、そういうこともありうると思える人が多いのでしょう。
この世には時間というしくみがあり、あの世には時間がないということを、人は皆たましいレベルで「わかっている」のかもしれません(^_^)。
|場所や空間を超えて、展開することもある。
ここまで書くと、だいたい話の先が想像できる人もいると思います。霊的な事象は、時間に制限されないように、物理的な場所や空間にも制限されず、展開することは「あり得る」のです。
実際のところ、そうして「家の中にずっといるのに、霊に遭遇しそうな、いかにも何かありそうな場所に出掛けていないのに、憑依されてしまう」ことも、ときには起こります(^_^;)。
しかし、だからといって、何にも制限されず無作為に展開するわけではありませんので、安心?してください(^_^)。
ではどのようなしくみでそれが起こるかというと、「波長の法則」ですね。
同じ要素をもつもの同士が引きあうという、スピリチュアルなしくみです。
|どんな要素と響きあうか=備わっている波長の幅。
人は皆、固有の性質を持っていて、エネルギーとしての振動をしています。その振動がなされる範囲の広さや、高低の差によって、それぞれの個性が生じます。
霊も、そうした波長、振動の幅があります。
自然の動きにも、物理的な事柄にも、それ固有の波長があります。
同じ波長をもつもの同士が、響きあって、引き寄せ合っていくのが波長の法則です。この世は、そうしたしくみで動いています。
それぞれ、備えている波長の「響く幅」という差がありますから、たとえば複数の人が同じ状況に置かれていても、反応する対象が変わってきたり、度合いが違ってきたりします。
廃屋に面白半分にいったりするのはやめたほうがい、というのはそのとおりで、そういうところに出掛けて面白いと思う性格の人は、そういう響き方をする波長を備えているということです。
しかし、誰もが、廃屋に出掛けたり通りかかったりして、霊を引き寄せるわけでもありません。どのような事柄に響く波長か、というのは、それぞれ違いがあるからです。
人には皆、霊的な感性が備わっていて、備わり方には個人差があることは、スピリチュアルに関心が深い方にはおなじみの知識ですよね。
コンディションが下がってしまうと、未浄化な霊と引きあいやすくはなるのですが、それだけが条件ではないので、他にもいろんな要素の兼ね合いがあります。
その人の性質として、どんな事柄や条件に響く波長かという差もあるのです。
(仮に、コンディションが下がって憑依されやすくなっているとして)、物理的な場所で霊と遭遇しないかぎり、憑依という現象があまり起こらない性質の人もいれば、家の中にずっといても、時間や空間という制限を超えて、憑依されてしまう(こともある)性質の人もいる、ということです。
誰もがそうなるというわけでもないし、
なりやすいからといって、無条件でそうなるということでもなく(^_^)、
そのときの、複数の要素の「兼ね合い」で、起こったり、起こらなかったりが決まります。
長くなりましたが、書きたかったのは、「霊がいる特定の場所」とかには限定されず、憑依は起こり得る、ということです。
しかし、のべつまくなしに起こるわけでもありません。
だからそんなに心配しなくてもいいし、気にしすぎから、行動範囲を狭くしたりせず(家にいるから大丈夫とかではないので(^_^))、いろんな経験をすることも、学びとして大事なことだと思います。
どこにいても、霊的な事柄とは関わりがあるのだから、細かいひとつひとつにとらわれずに、どのような状況であろうと、自分のコンディションを整えて、明るい気持ちで過ごしていけば、
日常の中、霊的に敏感な人ほど、プチな憑依というのは、あることはあるけれど、そうした姿勢で常にいられば、自力で自然に解消されていきますのでね(^_^)。
>
★ブログランキングに参加しています。記事が役立ちましたら、バナーをクリックして投票をお願いします。
>
◆リーディングのご案内など:https://www.rikako-web.net/
◆スピリチュアルコラム(過去記事):http://spiritual-teaching.com/
最近のコメント